アヴァシン発売してからの初大会行ってきました!
デッキは前回書き込んだのにちょい手直しした赤緑ステロ
結果は3勝2敗となんとか勝ち越し。
赤単と青白コン、白緑人間に勝利し、黒単感染とナヤに青を足した殻に負け
今回は火柱でなく、火葬を4積み。あとは地獄乗りを2枚体勢にし、ウルフィーの銀心を積んだデッキでした。
狩り達がいるので火柱のようにソーサリーは微妙かと思ったがやはり火葬の方がいいかんじですね。
ウルフィーは報復者、銀心ともいいかんじ。特に銀心は極楽鳥がパワー4になったりやりたい放題でした!
ベラドンナの行商人は微妙。迫撃鞘に戻します。
轟く怒りは奇跡で今日4回くらい本体に打ち込みました。1枚体勢なら入れるのはありかと。
今日他は赤白人間が瞬間的に勝利してたり、白のデッキボトムに送る全体除去はスラーンも消したりと新しいカードやデッキは活躍してました。
デッキは前回書き込んだのにちょい手直しした赤緑ステロ
結果は3勝2敗となんとか勝ち越し。
赤単と青白コン、白緑人間に勝利し、黒単感染とナヤに青を足した殻に負け
今回は火柱でなく、火葬を4積み。あとは地獄乗りを2枚体勢にし、ウルフィーの銀心を積んだデッキでした。
狩り達がいるので火柱のようにソーサリーは微妙かと思ったがやはり火葬の方がいいかんじですね。
ウルフィーは報復者、銀心ともいいかんじ。特に銀心は極楽鳥がパワー4になったりやりたい放題でした!
ベラドンナの行商人は微妙。迫撃鞘に戻します。
轟く怒りは奇跡で今日4回くらい本体に打ち込みました。1枚体勢なら入れるのはありかと。
今日他は赤白人間が瞬間的に勝利してたり、白のデッキボトムに送る全体除去はスラーンも消したりと新しいカードやデッキは活躍してました。
15日の日曜藤沢にてCTC参加しました。先日書いた狼男で出場しましたが、結果は1勝4敗と負け越しもいいとこでした。
人間やトークンには数の暴力で圧殺されたりと散々でしたね。
特にキツいのが漸増爆弾と迫撃鞘!どちらも満月なしには生きてられない代物でした。迫撃鞘は特にキツいカードでしたね。
狼男はメインから古の遺恨酸のスライムを入れておかないと太刀打ちできないですね。
相手がコントロールやクロックパーミなら結構いいとこまで食い下がりました。
アヴァシンは狼男いないしミラディン落ちるのを待つしかない!!
人間やトークンには数の暴力で圧殺されたりと散々でしたね。
特にキツいのが漸増爆弾と迫撃鞘!どちらも満月なしには生きてられない代物でした。迫撃鞘は特にキツいカードでしたね。
狼男はメインから古の遺恨酸のスライムを入れておかないと太刀打ちできないですね。
相手がコントロールやクロックパーミなら結構いいとこまで食い下がりました。
アヴァシンは狼男いないしミラディン落ちるのを待つしかない!!
本日藤沢CTC参加してまいりました!
赤緑狼男で参加するつもりでしたが、一昨日からやり始めたEDHで入れたいカードをあわよくば大会上位者の商品券で買えればと、急遽赤緑ステロに変えて参加してまいりました。
デッキ内容は2週間前の赤緑ステロイドのサイドを四肢切断を抜いて魔力のとげ2積み、腐蝕の突風を1枚抜いて焼却2積み(2週間前のサイドは14枚で書いてました^_^;)メインは火葬を抜いて赤頂点を1枚積みで参戦。
結果なんと優勝してしまいました(⌒‐⌒)
初めて大会で優勝したので嬉しいです!
商品券は赤白と黒白のフェッチランドに替えさせていただきました!
大会内容としては
1回戦 赤青コンボデッキ?
なかなか見ないようなカードにて一気に20点削る面白いデッキでしたがこちらが早くて2勝1敗で勝利!
2回戦 青黒t白コン
1R 絡み根と地獄乗りで攻めて一気に削り勝利。
2R 地獄乗りまで展開するも審判の日でリセットされる。サイドインした外科的摘出で審判の日を追放&スラーンが着地。以降機を見た援軍が出てくるがケッシグ起動でトランプルのついたスラーンが殴って勝ち
3回戦 白黒トークン
1R ぐだらされソリンが出てきて投了
2R 変形者も合わせて絡み根が計4体序盤に並び勝利!
3R 爆弾でトークンを牽制しつつ、酸スラで無形の美徳を割り、外科的で追放。刄砦が2体出てくるがケッシグ起動食百足で殴って場をなんとか持たせる。ギデオンを酸スラでガード(接死で破壊できると勘違い)してしまうミスプレイがあったが何とか勝利!狩り達が変身して勝てた。
4回戦 ナヤ殻
1R 感電破でクリーチャーをどかし、絡み根は赤頂点で追放して殴り勝ち
2R ノーン様が出てきて投了。
3R 相手が出したワームコイルを狂気の残骸で破壊して百足を緑頂点で持ってきて殴り勝ち。ノーン様が来なくて良かった^_^;
5R テゼコン?
相手が事故ってて詳細不明。取り敢えず剣ゲーして2連勝。
今回は地獄乗りと剣で勝つケースがあまり無くて、絡み根と食百足での勝利が多かった印象。サイドの狂気の残骸と外科的摘出は鉄板ですね!
結構プレイミスがちょいちょいあって、危ない試合運びが多かったが不死を盾に頑張れた印象がある。ケッシグは3積みでもいいかもしれないと思う。
話題が変わりますがEDH楽しすぎですね!ジェネラルとして巨大なるカーリアをチョイスしてやってますが、タフネス2が恐いですね。
あと、無印ソリンて相手のライフを10にするから統率者戦で活きる気がしますがいかがなものでしょう。
赤緑狼男で参加するつもりでしたが、一昨日からやり始めたEDHで入れたいカードをあわよくば大会上位者の商品券で買えればと、急遽赤緑ステロに変えて参加してまいりました。
デッキ内容は2週間前の赤緑ステロイドのサイドを四肢切断を抜いて魔力のとげ2積み、腐蝕の突風を1枚抜いて焼却2積み(2週間前のサイドは14枚で書いてました^_^;)メインは火葬を抜いて赤頂点を1枚積みで参戦。
結果なんと優勝してしまいました(⌒‐⌒)
初めて大会で優勝したので嬉しいです!
商品券は赤白と黒白のフェッチランドに替えさせていただきました!
大会内容としては
1回戦 赤青コンボデッキ?
なかなか見ないようなカードにて一気に20点削る面白いデッキでしたがこちらが早くて2勝1敗で勝利!
2回戦 青黒t白コン
1R 絡み根と地獄乗りで攻めて一気に削り勝利。
2R 地獄乗りまで展開するも審判の日でリセットされる。サイドインした外科的摘出で審判の日を追放&スラーンが着地。以降機を見た援軍が出てくるがケッシグ起動でトランプルのついたスラーンが殴って勝ち
3回戦 白黒トークン
1R ぐだらされソリンが出てきて投了
2R 変形者も合わせて絡み根が計4体序盤に並び勝利!
3R 爆弾でトークンを牽制しつつ、酸スラで無形の美徳を割り、外科的で追放。刄砦が2体出てくるがケッシグ起動食百足で殴って場をなんとか持たせる。ギデオンを酸スラでガード(接死で破壊できると勘違い)してしまうミスプレイがあったが何とか勝利!狩り達が変身して勝てた。
4回戦 ナヤ殻
1R 感電破でクリーチャーをどかし、絡み根は赤頂点で追放して殴り勝ち
2R ノーン様が出てきて投了。
3R 相手が出したワームコイルを狂気の残骸で破壊して百足を緑頂点で持ってきて殴り勝ち。ノーン様が来なくて良かった^_^;
5R テゼコン?
相手が事故ってて詳細不明。取り敢えず剣ゲーして2連勝。
今回は地獄乗りと剣で勝つケースがあまり無くて、絡み根と食百足での勝利が多かった印象。サイドの狂気の残骸と外科的摘出は鉄板ですね!
結構プレイミスがちょいちょいあって、危ない試合運びが多かったが不死を盾に頑張れた印象がある。ケッシグは3積みでもいいかもしれないと思う。
話題が変わりますがEDH楽しすぎですね!ジェネラルとして巨大なるカーリアをチョイスしてやってますが、タフネス2が恐いですね。
あと、無印ソリンて相手のライフを10にするから統率者戦で活きる気がしますがいかがなものでしょう。
本日大会参加してきました!
デッキは赤緑ステロイドですが、若干変わってます。
極楽鳥 4
ラノワールのエルフ 4
絡み根の霊 4
ファイレクシアの変形者 2
地獄乗り 3
高原の狩り達 4
食百足 1
酸のスライム 1
スラーン 1
クリーチャー 24
迫撃鞘 2
感電波 4
火葬 1
黒緑剣 1
赤白剣 2
緑太陽 3
スペル関係 13
銅線の地溝 4
根縛り 4
ケッシグ 2
山 5
森 8
土地 23
サイド 15
四肢切断 2
スラーン 1 帰化 2
狂気の残骸 2
古の遺恨 1
漸増爆弾 2
腐食の突風 2
外科的摘出 2
です
1回戦 白緑黒トークン
○ 赤白剣ゲーにて勝利
× ダブマリ施行が響いて負ける
× グダらされてプレインズウォーカーが3体並び負け
2回戦
× 出るクリーチャーがとことん殺られ負け
○ 地獄乗り×2が早々並び勝利
○ 赤白剣ゲーで勝ち
3回戦 4色リアニ殻
× シェオル様が出てくる黄金パターンにて負け
○ 地獄乗り&絡み根&百足で盤面制圧にて勝利
○ こちらダブマリするも相手事故って勝利
4回戦 黒単ゾンビ(親子でゅえりすとさん)
○××
3本目手札事故酷くて速効負け
戦績は2ー2でした!
全体的に人間力が足りないのか初期手札が酷い…。特に最後はなんとかなったハズ。
ファイレクシアの変形者はいい仕事しますね!レギュラー決定です!
食百足は太陽絡みでしか出さなかったが良かったです。盤面をキープしてくれる素晴らしい働きぶり。
地獄乗りは他にクリーチャーが並ばないとキツいので、相手に合わせ抜けることがちらほらでしたね。
サイドは狂気の残骸いいですね!せがーるさんの意見参考にして良かったです!
実際に使うことは無かったですが、手札にある時の何とかなる感というが安心感は異常!四肢切断はライフロスが酷くて使えず…。なことありでした。他のに替えてもいい。
取り敢えずここまでで眠いので終了です。親子でゅえりすとさん上位入賞おめでとうございました!
デッキは赤緑ステロイドですが、若干変わってます。
極楽鳥 4
ラノワールのエルフ 4
絡み根の霊 4
ファイレクシアの変形者 2
地獄乗り 3
高原の狩り達 4
食百足 1
酸のスライム 1
スラーン 1
クリーチャー 24
迫撃鞘 2
感電波 4
火葬 1
黒緑剣 1
赤白剣 2
緑太陽 3
スペル関係 13
銅線の地溝 4
根縛り 4
ケッシグ 2
山 5
森 8
土地 23
サイド 15
四肢切断 2
スラーン 1 帰化 2
狂気の残骸 2
古の遺恨 1
漸増爆弾 2
腐食の突風 2
外科的摘出 2
です
1回戦 白緑黒トークン
○ 赤白剣ゲーにて勝利
× ダブマリ施行が響いて負ける
× グダらされてプレインズウォーカーが3体並び負け
2回戦
× 出るクリーチャーがとことん殺られ負け
○ 地獄乗り×2が早々並び勝利
○ 赤白剣ゲーで勝ち
3回戦 4色リアニ殻
× シェオル様が出てくる黄金パターンにて負け
○ 地獄乗り&絡み根&百足で盤面制圧にて勝利
○ こちらダブマリするも相手事故って勝利
4回戦 黒単ゾンビ(親子でゅえりすとさん)
○××
3本目手札事故酷くて速効負け
戦績は2ー2でした!
全体的に人間力が足りないのか初期手札が酷い…。特に最後はなんとかなったハズ。
ファイレクシアの変形者はいい仕事しますね!レギュラー決定です!
食百足は太陽絡みでしか出さなかったが良かったです。盤面をキープしてくれる素晴らしい働きぶり。
地獄乗りは他にクリーチャーが並ばないとキツいので、相手に合わせ抜けることがちらほらでしたね。
サイドは狂気の残骸いいですね!せがーるさんの意見参考にして良かったです!
実際に使うことは無かったですが、手札にある時の何とかなる感というが安心感は異常!四肢切断はライフロスが酷くて使えず…。なことありでした。他のに替えてもいい。
取り敢えずここまでで眠いので終了です。親子でゅえりすとさん上位入賞おめでとうございました!
本日赤緑ビートにてPWC参加してまいりました。一緒に行った親子でゅえりすとさんありがとうございました。お疲れ様です!人間とケッシグとゾンビが多かったです。ポイント2倍だそうで、80人以上が参加したそうです。
1回戦赤白鋼
●剣ゲーに走るも、相手のスカージのライフゲインを止められず負け
○サイドから爆弾を積み、爆弾爆破で相手投了
○ラノエルから地獄乗りが早々に出て一気に勝負を決める。
2回戦5色リアニ
○相手の陣形が整わないうちに狩り達出る→変身!で相手投了
●こちらがマナクリ引かずもたついてる間にノーンやタイタン出て来て終了
○地獄乗り×②が早々に並び16点一気に削り終了!
3回戦白青人間
○相手は3ターン目に十字軍出してノリノリに。狩り達2匹が変身してフィールド一掃してなんとか勝つ。火葬で十字軍を焼いたのが勝因に。
●マリガン×②するも、ハンドが酷くて十字軍にめっためたにされる。
○はらわた撃ちで牽制しつつ地獄乗り&狩り達で勝負を決める。
4回戦青黒ゾンビ
●マリガン×②敢行する。抹消者が出て来ておしまい。
○相手のゲラルフを裏切りの血でパクって殴り勝つ。
●相手のぶん回りが酷い。ゲラルフが早々に出て殴り負け。相手のプレイが上手かった。マナクリを的確に除去されて動きが遅くなってしまった。
5回戦赤黒ゾンビ
●相手のライフを残り5まで削るもファランケスの貴種が2体出てきて負け。
●多少粘るがこちらのハンドが悪く、墓所這いがワラワラ出てきて負け。
6回戦緑黒ケッシグ
●×② 剣を出すもクリーチャーをものの見事に除去されまくり。その間に土地が並び、ケッシグで殴られ負ける。
7回戦白緑トークン
●無形の美徳&清浄の名誉が早いうちに出てきて負け。
●手札が悪くトリプルマリガンで頑張るも終了。
優勝は4回戦目に戦った青黒ゾンビが優勝でした!
ゾンビあたりから地獄乗りが引けず勝ちパターンに持っていけないことが負けに直結しました。ファイレクシアの変形者は狩り達に変身したりで大活躍でした。
トークンだけでなく、ケッシグとゾンビも大変ですね。
ケッシグには魔力のとげ。ゾンビには外科的摘出がいいですね。サイド検討し直す必要ありです!
メインは狼が微妙でした。今後も活躍はしなそうですね。百足の代わりにファイレクシアの変形者を2枚入れたのは結構良かったかもです。
はらわた撃ちも鋼と人間には良かったですが他のデッキにはサイドと入れ替えてばかりでした。
狼枠を2マナクリーチャーにするといいかも。あるいは夜明けのレインジャーにするのもいいかもしれませんね。
はらわた撃ちはどうしよう…。緑頂点の方がいいのかなぁと思いました。
1回戦赤白鋼
●剣ゲーに走るも、相手のスカージのライフゲインを止められず負け
○サイドから爆弾を積み、爆弾爆破で相手投了
○ラノエルから地獄乗りが早々に出て一気に勝負を決める。
2回戦5色リアニ
○相手の陣形が整わないうちに狩り達出る→変身!で相手投了
●こちらがマナクリ引かずもたついてる間にノーンやタイタン出て来て終了
○地獄乗り×②が早々に並び16点一気に削り終了!
3回戦白青人間
○相手は3ターン目に十字軍出してノリノリに。狩り達2匹が変身してフィールド一掃してなんとか勝つ。火葬で十字軍を焼いたのが勝因に。
●マリガン×②するも、ハンドが酷くて十字軍にめっためたにされる。
○はらわた撃ちで牽制しつつ地獄乗り&狩り達で勝負を決める。
4回戦青黒ゾンビ
●マリガン×②敢行する。抹消者が出て来ておしまい。
○相手のゲラルフを裏切りの血でパクって殴り勝つ。
●相手のぶん回りが酷い。ゲラルフが早々に出て殴り負け。相手のプレイが上手かった。マナクリを的確に除去されて動きが遅くなってしまった。
5回戦赤黒ゾンビ
●相手のライフを残り5まで削るもファランケスの貴種が2体出てきて負け。
●多少粘るがこちらのハンドが悪く、墓所這いがワラワラ出てきて負け。
6回戦緑黒ケッシグ
●×② 剣を出すもクリーチャーをものの見事に除去されまくり。その間に土地が並び、ケッシグで殴られ負ける。
7回戦白緑トークン
●無形の美徳&清浄の名誉が早いうちに出てきて負け。
●手札が悪くトリプルマリガンで頑張るも終了。
優勝は4回戦目に戦った青黒ゾンビが優勝でした!
ゾンビあたりから地獄乗りが引けず勝ちパターンに持っていけないことが負けに直結しました。ファイレクシアの変形者は狩り達に変身したりで大活躍でした。
トークンだけでなく、ケッシグとゾンビも大変ですね。
ケッシグには魔力のとげ。ゾンビには外科的摘出がいいですね。サイド検討し直す必要ありです!
メインは狼が微妙でした。今後も活躍はしなそうですね。百足の代わりにファイレクシアの変形者を2枚入れたのは結構良かったかもです。
はらわた撃ちも鋼と人間には良かったですが他のデッキにはサイドと入れ替えてばかりでした。
狼枠を2マナクリーチャーにするといいかも。あるいは夜明けのレインジャーにするのもいいかもしれませんね。
はらわた撃ちはどうしよう…。緑頂点の方がいいのかなぁと思いました。
本日藤沢CTCに参加してまいりました!参加人数は20人だったとのこと。
使用デッキは日記に以前書いた赤緑ステロイド。
1回戦青黒ゾンビ ×クリーチャーの展開量で負け。墓所這いしつこすぎる
○ 剣ゲーで勝つ
○ 両者ダブルマリガンからのスタートだが、結構両者とも展開 できる。最後は地獄乗りを引いて勝利!一歩遅れたら負け だった
2回戦青黒ゾンビ 2連勝! 剣とケッシグは偉大すぎる!
3回戦白緑人間 × ヌルキープが響いて刃砦が3体並び終了。
○ 白赤剣のプロテクション相手忘れて早々勝利!
○地獄乗りが3体並んで勝利!相手は窮地狙いのコントロールみたい
4回戦白黒トークン × ラノエルが剣装備するも殺され燃料切れで敗北。
○ 白赤剣ゲーで勝利!
× 手札事故で負ける
5回戦赤緑ビート ×黒緑剣同士の殴りあいになるもクリーチャー差で負け
○黒緑剣ゲーで勝利!
○地獄乗りと狼さんで殴り勝利!
と4勝1敗でした!
地獄乗りとはらわた撃ちと絡み根とケッシグはマジ偉大だった!狼は手札にあまりこなくて体感できずでした。ミラーマッチの時は狼さん大活躍でしたが。
優勝は白黒トークンでした!ソリン紋章マジ鬼畜ですね!
次回の川崎大会も剣ゲー頑張ってできるようにしなくては!
使用デッキは日記に以前書いた赤緑ステロイド。
1回戦青黒ゾンビ ×クリーチャーの展開量で負け。墓所這いしつこすぎる
○ 剣ゲーで勝つ
○ 両者ダブルマリガンからのスタートだが、結構両者とも展開 できる。最後は地獄乗りを引いて勝利!一歩遅れたら負け だった
2回戦青黒ゾンビ 2連勝! 剣とケッシグは偉大すぎる!
3回戦白緑人間 × ヌルキープが響いて刃砦が3体並び終了。
○ 白赤剣のプロテクション相手忘れて早々勝利!
○地獄乗りが3体並んで勝利!相手は窮地狙いのコントロールみたい
4回戦白黒トークン × ラノエルが剣装備するも殺され燃料切れで敗北。
○ 白赤剣ゲーで勝利!
× 手札事故で負ける
5回戦赤緑ビート ×黒緑剣同士の殴りあいになるもクリーチャー差で負け
○黒緑剣ゲーで勝利!
○地獄乗りと狼さんで殴り勝利!
と4勝1敗でした!
地獄乗りとはらわた撃ちと絡み根とケッシグはマジ偉大だった!狼は手札にあまりこなくて体感できずでした。ミラーマッチの時は狼さん大活躍でしたが。
優勝は白黒トークンでした!ソリン紋章マジ鬼畜ですね!
次回の川崎大会も剣ゲー頑張ってできるようにしなくては!
1 2